当園では未就園児を対象に、栄光幼稚園を直接見て、肌で感じていただけるような機会を様々設けています。
日程が変更になる場合もございますので、日時が近くなりましたら改めてホームページにて詳細をご確認ください。
2023.04.07
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本年度のご案内が変更になる場合があります。
内容が決まり次第、随時お知らせいたしますので、ホームページにてご確認ください。
ご質問などがありましたら、園へ直接ご連絡ください。何卒よろしくお願いいたします。
TEL:042-752-8040
2023.04.07
1学期の園庭開放について
年間を通して、月に数回、園庭開放を行います。
相模栄光幼稚園に入園または未就園児クラス「おひさまクラブ」に入会をご検討されている方、ぜひこの機会にご参加ください。
戸外遊びを親子一緒に行います。
※1学期の園庭開放の事前予約は行いません。参加希望の方は当日、直接園までお越しください。
※マスクの着用はご家庭での判断にお任せします.
※来園前にご家庭で検温していただき、37.5℃以上の発熱に加え呼吸器に症状が見られる場合はお控えください。
※園舎建て替え工事のため、園庭が狭くなる時期がありますので、ご了承ください。
< 日程 >
(1学期)
5月 2日(火)
5月 8日(月)
5月 16日(火)
5月 22日(月)
6月 2日(金)
6月 7日 (水)
6月 12日(月)
6月 19日(月)
6月 30日(金)
7月 4日 (火)
※あくまでも予定です。変更する場合もありますのでホームページでご確認ください。
※雨天の場合は中止となります。中止の場合は当日の朝、ホームページにてお知らせします。
< 開放時間 >
10:30~11:30
< 集合場所 >
さくら組保育室前
2023.04.07
子育てサロン「ぽかぽか」
年間を通して、数回「0歳~未就園児」を対象に地域開放「子育てサロン ぽかぽか」を行います。
保護者の方々のお友だち作りや、子育て相談などでご活用ください。
< 日程 >
4月28日(金) 5月25日(木) 6月 6日(火) 7月18日(火) 8月28日(月)
※あくまでも予定です。変更する場合もありますのでホームページでご確認ください。
※予約の必要はありません。当日、直接お部屋までお越しください。
※マスクの着用はご家庭での判断にお任せします。 ※来園前にご家庭で検温していただき、37.5℃以上の発熱に加え呼吸器に症状が見られる場合はお控えください。
< 開放時間 >
10:30~11:30
< 集合場所 >
特別教室
☆誕生月のお子様には、手形か足形のプレゼントを準備しています。
2023.04.18
おひさまクラブの見学について
おひさまクラブの活動の様子を直接、ご覧になれます。
見学をご希望の方は、下記の日程や持ち物を確認のうえ、園まで直接お電話で申し込みをお願いします。
12:00までは園庭を開放しますので、保護者の責任のもと、危険のないように遊ばせてください。
各回見学は3組までとさせていただきます。
・マスクの着用はご家庭での判断にお任せします。
・来園前にご家庭で検温していただき、37.5℃以上の発熱に加え呼吸器に症状が見られる場合はお控えください。
・状況により、見学の中止がある場合がありますので、ご承知おきください。
< 見学時間 >
10:40~11:10
< 持ちもの >
上履き
< 見学日程 >
(1学期)
★ 6月・・・16日(金)・23日(金)
★ 7月・・・7日(金)
2022.10.31
令和4年度 あきまつり(旧名称:バザー)
日時:11月12日(土) 9時から
本年度のあきまつりは新型コロナウイルス感染症の影響により、参加対象を在園児に限らせていただきます。
ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
2022.07.19
令和5年度 入園説明会
令和5年度の入園に向けて、願書配布・受付や相模栄光幼稚園の教育方針、保育内容についてご説明します。
※ 園見学は随時、受け付けております。ご希望の方は園まで直接お電話ください。その際に、園の1年間の様子のアルバムやスライドショーもお見せ出来ますので、お声をおかけください。
【 日時 】
令和4年9月9日(金)
【 時間 】
10:15受付 10:30開始
【 対象 】
◎3歳児(年少組) H31.4.2~R2.4.1生まれ
◎4歳児(年中組) H30.4.2~H31.4.1生まれ ※定員に限りがあるため、事前にご相談ください。
※年少少組(満3歳児)については令和4年9月14日(水)に未就園児教室の説明会と同時に行います。
【 内容 】
当園の教育内容等のご説明、映像による幼稚園生活紹介、面接内容のご説明、園内自由見学
【 持ち物 】
上履き、スリッパ
※駐車場がありませんので、お車のご来園はご遠慮ください。
自転車置き場が園舎裏になりますので、ご利用ください。
●保護者の方は必ずマスクを着用のうえ、ご来園ください。
お子さまもご来園される場合、会場ではできる限りマスクの着用をお願いします。
●ホールの中に入るのは、原則1名でお願いいたします。
●会場に入場の際に検温と手指消毒にご協力ください。
●説明会にご参加できない方には、説明会の動画を配信いたします。
ご希望の方は下記の「入園説明会の動画配信について(令和5年度向け)」をご覧ください。
☆申し込み受け付けは8月26日からです。
2022.07.19
令和5年度 年少少組・未就園児教室説明会
令和5年度に向けて、年少少組(満3歳児クラス)の入園と未就園児教室「おひさまクラブ」の入会のご説明をします。
本園の教育方針・保育内容や満3歳児クラスの特徴、おひさまクラブの活動内容や入会についてご案内します。
【 日時 】
令和5年9月14日(水)
【 時間 】
10:15受付 10:30開始
【 対象 】
◎R2.4.2~R3.4.1生まれのお子様
【 内容 】
当園の教育内容等のご説明、映像による幼稚園生活紹介、園内自由見学
【 持ち物 】
上履き、スリッパ
※駐車場がありませんので、お車のご来園はご遠慮ください。
自転車置き場が園舎裏になりますので、ご利用ください。
●保護者の方は必ずマスクを着用のうえ、ご来園ください。
お子さまもご来園される場合、会場ではできる限りマスクの着用をお願いします。
●会場に入場の際に検温と手指消毒にご協力ください。
●ホールの中に入るのは、原則1名でお願いいたします。
●説明会にご参加できない方には、説明会の動画を配信いたします。
ご希望の方は下記の「入園説明会の動画配信について(令和5年度向け)」をご覧ください。
●新型コロナウイルス感染症の影響により、延期や変更がある場合があります。
予めご承知おきください。
☆申し込み受け付けは8月26日からです。
2022.07.19
入園説明会の動画配信について(令和5年度向け)
説明会に参加できなかった方のために入園説明会、年少少組・未就園児教室説明会でお伝えした内容を動画で閲覧できるようにいたします。
ご希望の方は当園ホームページの「お問い合わせ」から下記の必要事項を「お問い合わせ内容」に入力し、送信してください。
記載したメールアドレスにYouTubeの動画のURL、説明会で配布した資料を送らせていただきます。
尚、動画のダウンロードや他に転記、送信することはお控えください。よろしくお願いいたします。
<記載事項>
①保護者の氏名
②お子様の氏名
③お子様の生年月日
④住所
⑤メールアドレス
⑥電話連絡先
⑦希望する説明会
2022.07.19
令和5年度未就園児教室「おひさまクラブ」入会案内
相模栄光幼稚園では、入園前のお子様に、少しでも園生活に慣れ、楽しくお友達と遊び集団生活の喜びを味わっていただこうと、未就園児体験入園「おひさまクラブ」を行っています。
令和5年度は5月からスタートします。月2回程度決まった曜日、同じクラスで過ごし、5月~8月は親子一緒の活動、9月よりお子様のみの活動を予定しています。
2歳児、3歳児の発達過程、特徴をふまえて、自由遊び、うた、手遊びなど、充実した楽しい時間が過ごせるよう活動内容を考えています。基本的な生活習慣を身につけ、その後の幼稚園生活に無理なく移行できることと思います。
ただし、入会により本園への入園が確約されているわけではありません。
入会ご希望の方は、下記の申込み方法をお読みいただき、必要書類などをご持参の上、直接幼稚園に提出してください。
【対象年齢】
2歳児 令和2年4月2日〜令和3年4月1日
3歳児 平成31年4月2日〜令和2年4月1日
【クラス】
2歳児 12名×3クラス
3歳児 若干名
※希望人数によってクラス数や人数が変わることがあります。
※3歳児は2歳児クラスと合同になります。
※年度途中でクラス編成が変更になり、曜日の変更をお願いする場合がります。
【活動する日時】
月曜日・水曜日・金曜日 AM10:15〜11:30
【場所】
幼稚園内 (特別教室)
【費用】
○入会金…10,000円
※次年度、年少組から入園する場合は、入会金は入園時に徴収する入園手数料のうち、8,000円が免除されます。
※年度内に年少少組に入園する場合は、入会金10,000円を全額免除いたします。
○活動費…1回につき500円
※園内での怪我等については幼稚園の保険が適応されます。
※初回の集金の際に、名札(150円)と集金袋(60円)の代金を徴収しますので、ご了承ください。
【募集期間・入会手続き(申し込み方法)】
申込用紙をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、入会金(10,000円)を添えて直接、幼稚園事務所にご提出ください。
〇9月14日(水) 令和5年度未就園児教室「おひさまクラブ」説明会後から受付を開始します。
※申し込み用紙は、幼稚園にも準備してあります。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※やむを得ない事情によりキャンセルされる方は、2月28日(火)以降の返金はできません。ご了承ください。
原則として本園への入園を検討されている方を対象とさせていただきます。
[受付時間]
9:00~12:00(土・日曜日・祝日は休園です)
※ご不明な点はお問い合わせください。
[お問い合わせ]
相模栄光幼稚園 TEL.042-752-8040
[おひさまクラブ申込用紙]
2022.04.01
満3歳児(年少少組)クラスについて
令和元年10月から幼児教育・保育無償化が始まりました。その中で、幼稚園に通うお子様は満3歳(3歳の誕生日を迎える前日)から保育料が無償となっています。学年としては年少組の一つ下の学年(年少少組)です。より段階的で無理のない集団生活への参加、子どもの成長が期待できます。
●年少少組は6月1日から始業します。
●入園時期はご相談に応じます。未就園児教室「おひさまクラブ」に入会後、園の様子や雰囲気に慣れてから入園することも可能です。
●月の経費は入園した月から発生します。(日割り計算はできません)
◎対象:平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれのお子様
☆ 4月2日から6月2日までの誕生日のお子様 ⇒ 6月1日から入園可能
☆ 6月3日生まれ以降のお子様 ⇒ 誕生日を迎える前日から入園可能
随時、募集しております。
ご質問や入園ご希望される場合は園まで直接お問い合わせください。